2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧
Redisのバックアップ(スナップショット?)の取得方法のメモ。bgsaveでデータベースを保存、lastsaveで最終保存日時を確認後、データベースファイルをコピー。 $ redis-cli bgsave $ redis-cli lastsave lastsaveはUNIXTIMEで返ってくる為、要変換。 例) $ da…
FuelPHPには、標準でRedisクラスが用意されている為、特別な事をする必要はなく、そのままRedisへアクセスが可能です。例によって、ソート済みセット型を使用した、ランキング風のサンプルで試しました。以下は、ユーザー名と年齢のリストをソート済みセット…
redisでキーの一覧を取得する為のメモ。 $ redis-cli > keys * または $ redis-cli keys '*'
危険なほどのスピードを持つというKVS『Redis』。 redisドキュメント日本語訳を見て頂くと、Redisの持っている機能の概要が書いてあります。 インストール 自分の環境(CentOS 6.2)では、yumでインストールが可能でした。 # yum install redis # cp /etc/redi…
FuelPHPにはRestコントローラというものがあります。 使い方は簡単で、『Controller_Rest』を継承したコントローラを作成し、その中に処理を入れていくだけで、以下のフォーマットの出力が可能になります。 (core/classes/format.phpを見ると、jsonpやらyaml…
FuelPHPでページを丸々キャッシュする方法を調べたところ、『fuel-pagecache』というのを作っている方がいたので、試してみました。fuel-pagecache) https://github.com/xavividal/fuel-pagecache以下のような動作になっています。 Templateコントローラで出…
FuelPHPでページャー(Pagination)に書いた通り、FuelPHP標準のPaginationでは、カレントページより前のリンク表示数は、『num_links』で設定した値 - 1を表示するようになっています。(後はnum_linksで設定した数)例) これを、出来ればカレントページ番号を…
FuelPHPでページャー FuelPHP標準のPaginationを使用したページャーを実装してみます。想定バージョン) FuelPHP 1.3CodeIgniterの標準のページャーは、offsetがURLに入り、残念な感じになっていましたが、FuelPHPではそんな事はないようです。今回は、ページ…
いまさらながら、マスタDBを稼働させたまま、レプリケーションのスレーブを追加する為のメモ。前提条件は以下になります。 マスタのmy.cnfにて、『server-id』が設定されている マスタのmy.cnfにて、『log-bin』が設定されている ストーレジエンジンに『Inno…
FuelPHPバージョン確認方法 忘れそうなので、バージョン確認方法の個人的メモ。 $ cd {プロジェクトディレクトリ} $ php oil -v
FuelPHPで複数データベースを切り替える方法 FuelPHPでは複数データベースの切り替えが、CI同様、簡単に設定出来ます。参考) http://docs.fuelphp.com/classes/database/usage.html fuel/app/config/db.php まずは、DBのベース設定に対し、新しいデータベー…
SimpleAuthを使えば、簡単にログイン処理が実装出来てしまいます。 今回は手っ取り早く、Fieldsetを使用し、実装してみます。 オートロード設定 まずはauthパッケージを自動的に読み込むよう設定を行います。 fuel/app/config/config.php 'always_load' => a…
エラーメッセージ日本語化 前回作成したフォームで、FuelPHPの入力チェック時のエラーメッセージが、初期では英語の為、日本語化を行う。以下のサイトを参考にさせて頂いた。 FuelPHPのFieldsetでEメール送信 | WinRoad徒然草 設定 まずは『fuel/app/config/…
Fieldsetは、デザイン的な部分で融通が利かない可能性があるので、Formクラスでの実装を試してみる。以下のサイトを参考にさせて頂いた。 FuelPHP の Fieldset を使おう(Form の自動生成) - A Day in Serenity @ Kenji Controller ControllerでFieldsetの場…
checkboxのバリデーション 公式サイトのValidationを参考に、checkboxのバリデーションを行ってみた。 流れ バリデーション用クラスを用意 コントローラ側でバリデーション用クラスを呼び出し(add_callable) 該当のフォームにセット(add_rule) fuel/app/clas…
Fieldsetでのバリデーション 前回作成したフォームに対し、入力チェックを付けてみる。基本的には、addで作成したフォームに対しadd_ruleで、入力チェックルールを追加していく形。 例 $form->add('name', 'お名前', array('maxlength' => 8)); ->add_rule('…
フォームの自動生成やら入力チェック、値の保持等をやってくれるというFieldsetを試してみる。手始めに、出力されるHTMLを確認する為、入力チェック無しのフォームを生成 Controller Fieldsetのインスタンスを生成し、『add』でパーツを追加していく。 add('…
プロジェクト作成後、各種設定変更を行う。 DB設定 まずはDBの設定 $ cd /var/www/myproj/fuel/app/config $ vi development/db.php 『db.php』の記述内容が以下 array( 'connection' => array( 'dsn' => 'mysql:host=localhost;dbname=db_myproj', 'userna…
CodeIgniterがライセンス問題で先が見えなくなった為、 CodeIgniterからの移行組が多そうな雰囲気のFuelPHPを試してみる。試すのは以下の環境 CentOS 6.2 PHP 5.3.3 MySQL 5.5.22 FuelPHPインストール 『curl』と『git』をあらかじめインストール $ sudo yum…